こんにちは。高橋式決断タロットの高橋です。
今回は、タロット占いをするときに準備した方がいいと、よく占い師さんが勧めている定番のグッズについてご紹介し、私高橋の個人的な本音もぶっちゃけたいと思います。
これからタロット占いを始める、または始めたばかりで、タロット占いをするときに何を準備すればいいの?必要なものは?と疑問に思っている方の参考になるはずです。
動画もありますので、テキストと動画、お好きな方でご覧くださいね☆
よく紹介されている3つのアイテム
準備すべきものとして紹介されることが多い3つのアイテムは、タロットクロス、タロットポーチ、浄化グッズですが、私は全部なくても問題ないと思っております。
タロットクロス
占いをするときに机の上に敷く敷物のことです。
敷くことで、カードを痛めたり汚さないように予防できますし、滑りが良くなるのでシャッフルしやすいという利点があります。
見た目的にはベロアやベルベット製のものが多く、色が深紅だったり、濃い紺、紫などでちょっとスピリチュアルな感じがします。
そして、いろんなシンボルの刺繍が入っているものもあります。
いわゆる占いの館でのタロット占いを想像していただければわかりやすいですね。
タロットポーチ
タロットカードの入れるケースのことです。タロットバッグやタロットケースとも呼ばれています。
タロットカードを保管したり、持ち歩くために使います。自分で作る人もいますが専用の立派なものがいくつも販売されています。
クロスと同じくシンボル入り・サテン生地だったりして、神聖な感じのものが多いです。
浄化グッズ
タロットカードを浄化するためのものです。
占いをしていると相談者の負のエネルギーを受けやすく、それがカードにも溜まってしまうため浄化が必要との考え方から使われています。
定期的にカードを浄化することで、カードのエネルギーをリセットして、タロット占いを当たりやすくするらしいです。(私はスピ能力がないのでその辺全く分からないのですが・・・)
代表的なのは、
ホワイトセージ(乾燥したハーブ)を燻す
→空間が浄化される、カードを煙の上に通すとカードが浄化される
水晶クラスター上にのせる
→カードがお休みすることができ、エネルギーがリセットされる
ぶっちゃけ、なくても全然OK!な理由
これらのグッズですが、全てはタロットカードを大切に扱うため、そして占いに集中するための手段です。
必要だと思ったら準備すればいいし、ピンと来なかったらその人には必要ないんだと思います。
タロット占いをする上でこれらを準備するかしないかは、どちらでも全くかまいません。
タロットを神秘的なものとして、しっかりと一連の儀式的な流れで行いたい人は、雰囲気のあるタロットクロス、タロットポーチ、浄化グッズなどがとても大切ですよね。
ただ、もっとタロット占いをカジュアルに、身近に使いたい。気軽に占いを楽しみたいという場合は、あんまり形を気にしなくていいと私は思います。
ていうのも、私がそういう神聖な儀式っぽいものがとても苦手だからです。
例えばタロットクロスはお気に入りの手ぬぐいでもいい。
(私はカットのみでシャッフルはしない派なので、お気に入りの猫の手ぬぐいを愛用していました)
最近は100均の材料を使って手作りする方も多いみたいですね。ググるといろんな情報が出てきますので、自分で作るのもいいかもです。
汚さないためだったら究極的に言うと、下に何かを敷けば十分です。
清潔なランチョンマットなどもありですよ。
そしてタロットポーチは市販の巾着でもOKです。私がずっと使っているのは、かなり昔に雑貨屋さんで買った何の変哲もない巾着です。
敢えて専用のものを用意せずに、下にひくクロスにくるんでしまっておくのもいいですね。
浄化グッズについては、カードの調子を整えるというよりも、自分の調子を整えることが大事だと思います。
お風呂に入るでも、お茶飲むでも、気分を整えて自分の調子が良くなればなんでもいい。
私は疲れているときはタロット占いはやらないようにしています。あとは、セッションの合間などににぎにぎしていると落ち着くという理由で、ポーチの中にカードと一緒に握りやすい形の水晶を入れています。
こんな水晶の使い方でもいいんじゃないでしょうか。
兎にも角にも、タロット占いを始めるのに絶対に必要なのはカードだけ、ということです。
興味があったら、気軽に始めちゃいましょう!