力のキーワード
受容、他人の気持ちを理解する、寛大、受け入れる、思いやり、許す、導く、穏やか、長期戦、時間をかける、忍耐、決意、精神力、勝利
負けて勝つ、本当の実力者になりましょう
荒々しいライオンを
穏やかなほほえみで、猫のように
手なずける。
よく見ると、ライオンの口は
開かないようにしっかりと
彼女の両手で抑えられています。
ライオンも嫌がってないみたい。
むしろ、ちょっと撫でられているような
気持ちよさそうな雰囲気すら
しています。
相手にこちらの要望を
突き付けるのではなく、
流れの中で自然と受け入れやすい
行動を取るような、
彼女の頭の良さを感じます。
「力」のカードが暗示するのは
相手を受け入れる受容の心。
他人の気持ちを理解し、寛大に受け入れる。
受け入れがたいと思うことも
思いやりを持って相手を許し、
間接的に導いていくことが
実は、自分の望む結果を得る
一番の近道だったりするのです。
相手も良い気分でいられる。
自分も相手を強制的に動かすわけではないので
穏やかな気持ちを持ち続けられる。
大人の解決方法です。
しかし、その方法のためには
長期戦になる覚悟が必要です。
時間をかけるという決意をし、
忍耐強さを発揮しましょう。
あなたの精神力で
時間のかかるこの局面を乗り切ってください。
一見負けたように見えるこの勝負、
あなたが真の勝利者になるのはもうすぐです。
どんな状況であれ、
絶望したり諦めたりする必要はないのですよ!
高橋のひとこと
「力」のカードは、遠距離恋愛のカードとも言われます。
忍耐や我慢、精神力が問われるからですね。
私はこのカードが出ると、男性を掌の上で転がす優し気な女性が浮かんできます。
相手に花を持たせているけど、実は思い通りに操っていたり。悪い意味で解釈するならしたたかな感じでしょうか?
相手を許す、受け入れる、優しくなる、寛大…
人間関係、特に男女のパートナーシップにおいて「力」が暗示するキーワードは、とても重要ですよね。
コメント
コメント一覧 (4件)
初めまして。独自でタロットを勉強中ですが今いろんな事に迷って答えを探している最中に高橋さんの記事に留まりました。もし良ければ高橋さんの意見をお聞かせください。タロットカードの意味がそれぞれ違っていて迷っています。例えば、恋人のカードだと今は決断するときではないよ、という解説もあれば、思うまま進めばいいよ!今選択する時!などそれぞれ解説が違っています。どれの意味をとればいいのでしょう?
よろしくお願い致します。
小野さま
初めまして。高橋です。コメントありがとうございます!
タロットカードの意味がそれぞれ違っていて迷ってしまうというご質問、とてもよくわかります。
(先に一つ、例で出していただいた恋人のカードですが、基本的に「正しい選択/選択する」という意味を表します。もしかしたら逆位置での解釈で「今は決断するときではないよ」という風に載っていたのかもしれません)
例えばこの記事のテーマ、力のカードですが、
受容、他人の気持ちを理解する、寛大、受け入れる、思いやり、許す、導く、穏やか、長期戦、時間をかける、忍耐、決意、精神力、勝利
といったキーワードを載せています。いろいろあるのでどの意味を取ればいいか迷うこともあるかと思います。
私の場合をお話ししますと、オラクルメッセージ的に1枚引きをするならば、その時自分で一番ピンときたキーワードから言葉を膨らませていきます。全てのキーワードでなくて、一つ選び、そこから広げていけばいいと思いますよ。
(例えば「受け入れる」を選んだとしたら、温かな気持ちで、包み込むように、優しい思いを持って、など、そこからご自身でイメージするキーワードを作っていくのがいいですね)
2枚以上の複数枚で具体的な質問をしてみるときは、その他のカードと一つのストーリーを作るように言葉をみつけていきます。こちらのこのキーワードとこちらのこのキーワードをつなげてみるとストーリーが見えてくるぞ、といった具合です。
カードのリーディングに慣れてくると、キーワードの言葉ではなく、カードのエネルギー自体を(言葉では説明できないけれど)理解する、という段階になってくると思います。そうすると自然とそのリーディングで適したキーワードを選べるようになるはずですので、まずはちょっとわからなくてもどんどん引いてみて、カードに慣れていくのが一番かと思います。
タロットカードは抽象的で解釈の幅が広いので難しいけれど深みがあって面白いですよね。
これからもぜひ頑張ってください(*^^*)
こんにちは。最近タロットに興味もちまして始めてみましたが、逆位置の解釈が迷います。複数枚で占って殆どが逆位置だと、ネガティブになってしまいます(涙) 何とか上手くリーディングするにはどうしたらいいでしょか?よろしければアドバイスお願いします。
匿名希望様
高橋です。コメントありがとうございます(*^^*)
逆位置の解釈が迷ってしまうということですね。
タロットの学習者が必ず引っかかる部分ですので、今後しっかり記事にしなければ・・・と思っていました。
リーディングの仕方等の細かいことは近々記事にしますが、ここでは端的にお答えさせてもらいます。
逆位置を取るか取らないかはリーディングスタイルによって様々で、プロでもとらない方はいらっしゃいます。(「とらない」とは、逆位置で出たとしても正位置の時と読み方を変えないということです)
なので、逆位置だとしっくりこない、楽しくない!と感じるようでしたら、敢えて「私は今回の結果で逆位置をとらない」と決めてリーディングするのも大いにありです。
逆位置は多くの解説書で「正位置の否定的な面にスポットが当たる」と説明されていますので、ネガティブになる気持ち、すごくわかります。
並べたカード全部が逆位置だと恐ろしいですよね(笑)。
私は自分を占っていて逆位置ばかり展開された時は、自分のコンディション不良を疑います。
過度に疲れていないか、精神的に落ち着いているか?をチェック。
(私の場合大抵そういうケースが多いです・・・)
そして少し休憩したり、深呼吸して頭をスッキリさせてから改めてカードを切りなおすと、不思議と逆位置ばかりでなくなったりします。イレギュラーな手ですが、ご参考までに。
これからも疑問があったら教えてもらえますと、記事のテーマの参考にさせていただきますので、よろしくお願いします!