初心者でも簡単!タロットカードの解釈法

タロットカード、興味ありますか?自分で引きますか?

うん、興味はすごくある!!!
でも、数は多いしとっつきにくい。
自分でやるより、ネットの自動占いがラクー。
そんな方も多いかもしれません。

確かにネットの自動占いは楽です。
でも、自分でタロットを引けるようになると、かなり楽しいですよ。
自動占いだと曖昧なことしか書いてなかったりするところを、自分なりに具体的に解釈できたりするのが最高です。

イメージング力もかなりアップするので、引き寄せ実践者の方にもオススメです!

今日は初心者の方が、タロットカードの意味をざっくりつかめるようになる簡単な方法をお伝えしたいと思います☆

目次

女子はタロットが大好き

ところで昨日、リニューアルHP用の写真撮影をしました。

HP作成をお願いしているデザイナーさんがディレクションしてくださり、とある雰囲気のいい場所で時間をかけて撮影してもらい、ちょっとしたモデル気分になっちゃいました(笑)。

私もデザイナーさんもカメラマンさんも同世代の女性ということで感性が伝わりやすく、好きな雰囲気が似ていてとても楽しかったです☆すごーく素敵な写真をいっぱい撮っていただけました。

そしてどうやら、お二人ともタロットについてはちょっと興味があるようです。
そもそも女性は占いが好きな人が本当に多い!
もし周りに手相観れる人がいると知ったら、絶対「やって!やって!」ってなりますもんね(*´з`)

タロットカードはいろんな種類がありますが、どれも絵がとてもきれいなのでそこに惹かれる人も多いです。
絵画のようでしかも神秘的で、素敵ですよね。

デザイナーさんたちが興味を持って質問してくれたのでどういう風に使うのかを軽く説明したのですが、私の説明がド下手だったんでしょう。
「難しそう…やっぱり素人には簡単にはできないんだね…」という反応になってしまいました。
その後うまくフォローできず…話題は二度とタロットには戻ってこず…。

難しそうで終わらせちゃうなんてタロットリーダー失格と、反省しています(/_;)

タロットが難しそうな理由

タロットは難しそう!と感じてしまう理由はいくつか思い当ります。

カードの枚数が多い

うん、全部で78枚ですもん。多いですよね。
えっ、そんな枚数多いの。そんなたくさん意味覚えなきゃダメなの…?って、全く手にふれたことがない人からしてみたら、ちょっと引いちゃいますよね。

引く枚数も多い

たいていのタロット占いだと、カードを10枚引いたり7枚引いたりします。
そんなたくさん引いちゃったら、意味をつなげるのが難しそう。どこの場所がどういう意味覚えるのもたいへん。
調べるのもたいへん!となって、ギブアップされる方もいらっしゃいます。

意味がいろいろありすぎる

少しタロットに興味がある方は、カードの意味を調べたことがあると思います。

カードの意味、いろいろありすぎて困りませんでしたか?
そんなたくさん意味があったら、自分で占った時にどの意味をとればいいかわかんないよ!と思って嫌になっちゃうパターンも、実は多いです。

難しそう!は解決できます。

せっかくタロットカードに興味を持ってもらえたのなら、できれば自分で触って、自分で引けるようになるのがいいと思います。

その方がタロットとの結びつきが深くなり(潜在意識とのアクセスがしやすくなるというのかな)、他の人にタロットで占ってもらう時も、より踏み込んでメッセージを受けられる気がするからです。

かといって、バリバリ他人を占えるようになる必要はありません。
自分なりにタロットを引くことができて楽しめるレベルには簡単になれますよ!

まずはさっき出てきた「難しそう!」を解決しましょう。
そしてその後で、高橋流タロットカード解釈・イメージング法を伝授します。

カードの枚数が多い→大アルカナだけ使いましょう

タロットカードは78枚ですが、そのうち大アルカナと小アルカナという2つのグループがあります。
大アルカナが22枚、小アルカナが56枚です。

そのうち大アルカナの方がメッセージ性が強く、奥深いカードと言えます。
始めはこちらのグループだけを使ってみましょう。(プロでもこちらしか使わない人もいます)

まずはタロットになじむこと。大アルカナを使って徐々に慣れていけば、小アルカナもそのうちすんなり取り入れるようになるはずです。

引く枚数も多い→1メッセージ1枚で十分

タロットの本ややり方のサイトを見ると、いろんなスプレッド(引き方)があってとまどうこともあるかもしれません。

初心者向けのやり方だと3枚引きとかあるけれど、それだと何がわかるのかな?と疑念が出てきたり。

むしろ私は、3枚も要らないと思います。
まずは1枚から。1枚のカードからのメッセージを読むので十分です。

大切なのは質問をきちんと設定しておくこと。
質問さえきちっと設定しておけば、引いたその1枚がイコール・カードからの答えとなりますので、1枚をじっくり読み解けばいいんです。

枚数が多くなればなるほど、かけ離れた意味のカードが出てしまった時にどうつなげるかで混乱しがちです。
それよりも、「1メッセージ1カード」で引くのがいいでしょう。

また質問の仕方ですが、個人的には「明日はどんな一日になりますか」というよりも、「明日気を付けた方が良いこと、私にとって重要なメッセージをください」といった尋ね方の方がオススメです。

「当たるも八卦当たらぬも八卦」の使い方ではなく、生活を豊かにするために使う、そんな気持ちでタロットと接すると、タロットとの信頼関係が増してくるように思えます(*^^*)

意味がいろいろありすぎる→覚えたり調べなくていい

正確な意味を知ろうとして調べまくったりしていると、どつぼにはまることがあります。
調べれば調べるほどいろんな意味が出てくるんですね。
解説本によって言っていることが全然違ったりするし。

そうです、人によって意味のとり方が違っていてもいいんです。
要は、あなたがカードからどんな意味を感じ取れるか。
カードの意味をあなたが作る、と言ってもいいと思います。

なので、カードの意味を調べて「こういう意味なんだ~」とやるよりも、自分で絵を見た印象の方が大事です。

え、でも印象って言ったって、どういうこと( ゚Д゚)?と思っちゃいますよね。
それでは早速、タロットカードの意味をざっくりつかむための、簡単な方法をお伝えします。

タロットカードの意味をつかむための方法

大アルカナの0番、愚者のカードを例にしてみましょう。
ウェイト版タロットを使います。

以下に、質問を一つずつ挙げています。
下の説明を見る前に、質問の答えをノートなどに書いてみてください。
説明に影響されないあなたの答えが一番大切だからです。

一つずつ順番に一緒にやっていきましょうね。

Q1. しばらくカードを観察してみてください。
一目見てまず、何を思いましたか?第一印象です。どんな感想でも構いません。
・・・

崖っぷちで危ないじゃん!とか
服、ハデだな~~~~!!とか
ハデだけど、ちょっとボロボロ?とか
中にロンT着てるの?ちょっと今風?とか
犬も危ない!でもかわいい!とか
その位置でその体勢でそのおすまし顔…とか
白い花持って、ふざけてるの?とか(以上高橋の感想です)
いろんな意見が出てきましたでしょうか。

Q2. 今度は細かい部分を見てみましょう。
彼の表情からどんな印象を受けましたか?何を考えているでしょう?

また、カード全体の色の感じは好きですか?どう思いますか?
カードに出てきているもの(太陽・持っている荷物・かぶっている帽子等々)で気になったものはありますか?その理由も教えてください。
・・・

白い太陽で背景が黄色って、なんか現実じゃないみたいだな…とか
結構すごい構図だけどなぜか躍動感がないな、静止図みたい、とか
波の中に下界があるみたいだな、現実感薄いな、とか
犬はきっとこの人を信頼していて、飛び降りてもついてきてくれそう、とか
この人は何があっても怖くないんだろうなあとか
またしてもいろんな想像をしてしまいました。

ノートに書いてある意見を整理してみましょう。それがあなたオリジナルの愚者のカードの解釈です。

私の場合は、愚者がかなりひょうひょうとしている感じの印象を受けました。

なので仮に、「やろうかやるまいか迷ってる私にアドバイスを」という質問をしていたら、淡々としかし大胆に、希望を持ってやっちゃえやっちゃえ!というような解釈をするかもしれません。
そんな私をサポートしてくれる人もしっかりいます、大丈夫。
しっかり準備をして臨むというよりも、フットワーク軽く、ノリも軽く、お気楽な部分を持って取り組んでみたらいかが~♪とか。

(あくまで私が今感じた解釈です。本来のリーディングは質問の内容によっても、質問された相手によっても解釈が変わってきます)

その後、他の人の解釈を見てみましょう。採用したいものがあれば取り入れます。
自分なりの解釈をしてみてから、タロットの解説本やタロットについて書かれているサイトを見て、他の人の解釈を参考にしてみてください。

愚者についてのキーワードの一例:
行き当たりばったり・自由奔放・エキセントリック・はじまり・自然にふるまう・信頼・一見愚かに見える

どうでしょうか?あなたの解釈と、そう遠くないのではないでしょうか。
もし、「へ~、こういう解釈もあるんだ。確かにそうかも」と思うものがあったら、ぜひ参考にするといいです。

読んでもピンと来ないものは、取り入れなくていいです。逆に取り入れない方がいいでしょう。
あなたが引く愚者のカードに、その意味はないんだということです。

タロットカード=あなたのインスピレーション

以上のカードのイメージングをしていただくと感じたと思いますが、タロットはあなたのインスピレーションそのものなんです。

特にウェイト版タロットは、絵を見ればイメージが沸きやすいようにできています。
絵を見てあなたが感じたことが、あなたのカードの解釈の一番の正解です。

ですので、「このカードはこういう意味!」と覚える必要はなく、むしろ自由に好き勝手にイメージすることが大事です。
難しく考えず遊び感覚で、カードに親しんでくださいね。
もしあなたが、「なんとなくタロットって面白そうだよね」と感じるのでしたら、せっかくですのでぜひ、一度でも、タロットカードに触れてもらえればとてもうれしいです。

1枚のカードからいかにいろんな事を感じ取れるかが、タロットリーダーとしても腕の見せ所です。
私もタロットに突っ込みをいれつつ、日々自由な発想で解釈を楽しんでいます☆

高橋式決断タロットの個人セッション
個人セッション 【高橋式決断タロットの個人セッション】 高橋式決断タロットは悩みを解決すること/目標を達成することに100%フォーカスしたタロット占いです。あなたが直面している...
高橋りか
タロットリーダー
タロットの魅力に取りつかれ30年以上/プロになって13年目。

2017~2019年、東京・下北沢で「本と雑貨とタロットのお店 Tbooks下北沢」を運営。
占いの専門書やカードの販売、個人セッションを行っていました。

現在は「高橋式決断タロット」を提唱し、オンラインでの個人セッション等で活動中。

YouTubeでは、初心者の方向けに「Oからわかるタロット講座」を配信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次