【天職探し】一生続けられる仕事のチェックポイント

かつての日本人は新卒で入社した会社に一生勤めあげるか家業を継ぐ人が大多数だったと思う。

でも、最近は違う。

同時に複数の仕事を掛け持っていたり、いろんな顔を持ちながらパラレルワークをしている人は多い。

私は昔から複数のことを同時にこなすのが好きだった。高校の時はアルバイトと週3で夜間の専門学校通うとか、むちゃくちゃな生活をしていた。飽きっぽい性格というのも大きいけど同時並行が大の得意です。

ひとところで問題が起きても、他の場所が癒してくれる。どこかで上手くいっているとおのずと別の場所で起きている問題も解決したり。良いバランスを保てるから、気持ち的にすごくラクなのだ。

そんなんだから、はなから新卒で就職しようとは思わなかった。その時の自分のやりたいことを優先して動いてきた。だから、そこそこいろんな業種を経験したし、その中で感じたこともいっぱいある。

けれどまだ、自分にはコレ!!こういう仕事なら合ってるの!!と言い切れる働き方をみつけていない。未だにトライしてみては何かしらの違和感を感じて、その原因を探っている。

30代も終わり近くになって何を言っている?!という自分ツッコミの声もあるけれど、これからも私なりの働き方を追求していきたい。あと30年は働きたいから、自分なりの気持ちいい働き方を今のうちに模索しておきたいのです。

もちろんライスワークとライフワークは別になっていい。けれど、ライスワークを探す時もチェックポイントを踏まえて職選びをするとうまくいくんですよね。

発展途上だけれど、今考える私の【合っているだろう仕事】のチェックポイントはこんな感じだ。

目次

3つのチェックポイント

自分の中での違和感を探った時、職種より業種より何より、気になることがあった。

それは

  • 誰と
  • どんなペースで
  • どのように

やっていくかということ。

「誰と」

私の中では一番大事。信頼できる仲間と仕事をできるのが最高だけど、そうでなくても一緒に働く人からすごーく影響を受ける方なので、基本的にたくさんの人が働く会社ではなく、できるだけ小規模でアットホームな感じが望ましい。
大規模な会社は動物園的に様々な人がいるケースが多い。それをいろんな人と出会えて刺激的!!ととらえる人もいるけど私には刺激が強すぎる。

人の居心地がいい場所だと腰を据えてしっかり働けます。

「どんなペースで」

生活のリズムに関係してくる。突発的な変更が頻繁に起こると疲れてしまうほうなので、(フリーランスに向いてないですね)とても段取りを大切にします。かといって毎日9時―17時でというのも、飽きっぽいのでつまらなくなります。熱中すると仕事の覚えも早いですがその分飽きがくるのも早いです。とんだワガママ野郎ですね。

自分のペースを大事にしたいしスケジュールを自由に作りたい。自由さがないと窮屈で苦しくなる。一方で真面目な会社員気質もある。自分の性質からすると、生活のリズムのつくりかたは重要なファクターだと改めて感じています。

「どのように」

これは、どのように広がりを持たせるか(人)とどのようにやっていくか(方法)。フリーランスの営業や広報活動を考えるとわかりやすいかも。

仕事をしていくと人とのつながりが重要。特に自営業の場合は横のつながりから新しい仕事が生まれることが多い。だから知り合いを広げるのがうまい人はフリーランスではとっても有利。見ていてそう感じます。

どのような方法を使っていくかとは、SNS発信だったりフロントエンドバックエンドの考え方だったり、比較的新しいマーケティング手法を使っていくのか、それともそういった広報活動にはあまり注力せずに、職人的に自分の良いと思うものを突き詰めていくのか。

これらは人によって快適な程度も範囲も違うと思う。自分の適性範囲でがんばらないとすごく辛くなる。私はどちらもとても苦手なので、ほんとは職人的に自分の作業に没頭するのに向いているけれど今の時代はそうもいかない。ちゃんと広報しないと誰も知ってくれないので(;_;)人の力を借りて苦手をサポートしてもらっています。

業種や職種はあまり関係ない

仕事を選ぶとき、まず業種や職種を選ぶ基準とするのが普通だけど、私の実感からすると自分の合っている仕事をみつけるために業種や職種にこだわらない方がうまくいくと思う。

要は、自分が働きやすいか、働くことに楽しみを見いだせるか、なのだ。

3つのポイントがしっくりいっていれば、私は絶対に楽しんで働ける。

どんな業種だってきっと愛せるし、職種だっていろんな範囲の業務を手掛けることになることもよくあるから。

譲れないポイントを大事にしながら、Tbooksもゆっくりと楽しく育てていきたいなと思う。

あなたもぜひ、居心地のいい働き方で譲れないポイントを考えてみてくださいね。きっと今後の仕事にいい影響をもたらしてくれるはずですよ。

高橋りか
タロットリーダー
タロットの魅力に取りつかれ30年以上/プロになって13年目。

2017~2019年、東京・下北沢で「本と雑貨とタロットのお店 Tbooks下北沢」を運営。
占いの専門書やカードの販売、個人セッションを行っていました。

現在は「高橋式決断タロット」を提唱し、オンラインでの個人セッション等で活動中。

YouTubeでは、初心者の方向けに「Oからわかるタロット講座」を配信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次